当サイトの記事には広告を含む場合がございます。記事内でご紹介している商品を購入されることで、当サイトに売上の一部が還元されることがございます。
WordPressって普通に使ってても謎のエラーを出してくることがありますよね。
今回は仕事中、以下のエラーに遭遇したので、解決方法も含めて書いていきます。
サーバーの負荷が高いか十分なリソースがないため画像の後処理に失敗しました。もっと小さな画像をアップロードしてみてください。推奨する最大サイズは2500ピクセルです。

目次
エラーが出て画像アップロードできない
記事に挿入する画像をアップロードしようとしたタイミングで、上記のエラーが表示されました。
もちろん、画像のアップロードはできません。
画像アップロードエラーの文章から理由を探る
エラーメッセージはあまり当てにならないと思いつつも、指摘された項目を確認していきたいと思います。
サーバーの負荷が高いか十分なリソースがないため画像の後処理に失敗しました。もっと小さな画像をアップロードしてみてください。推奨する最大サイズは2500ピクセルです。
サーバーの負荷が高かったか?
サーバーの負荷については、CPUやメモリの使用率のログを確認することでなんとなくわかると思います。
ちなみに、確認した限りではサーバーの高負荷状態は確認できませんでした。
十分なリソースが足りなかったか?
リソースって言われても良くわかりません。
おそらく、サーバーのストレージのことかな?と思います。
これに関しても、まだまだ余裕のある状態ということは確認しました。
推奨する最大サイズ以下になっているか?
今回アップロードしようとした画像サイズは520×300という小さなサイズ。
データ量も20KB程度でした。
つまり、エラーメッセージの内容を確認したところ、何も問題がないということがわかりました。
解決方法
結局原因は特定できなかったのですが、解決方法は以下になります。
一度ブラウザを閉じる!
以上で、簡単に解決することができました。
今回のケースに限らず、WordPressでよくわからないエラーが出た場合、まず以下を試すと解決することが多いです。
- ブラウザを閉じる
- 管理画面に再ログインする
まとめ
今回はWordPressで画像アップロードする際に、「サーバーの負荷が高いか十分なリソースがないため画像の後処理に失敗しました。もっと小さな画像をアップロードしてみてください。推奨する最大サイズは2500ピクセルです。」と表示された場合の対処法を書きました。もしかしたら「画像が壊れている」というケースもあるので、どうしても直らない場合は、画像自体のご確認もお忘れなく!