コアサーバー(CORESERVER)でads.txtを設定 |Google Adsenseで「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」が表示された時の対応方法

kinop
kinop

Google Adsenseの設定を行った後「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」と表示されていた場合の対処方法です。

今回は、コアサーバーを用いて説明していますが、どのレンタルサーバでも同じ方法で解決できます。

ads.txtファイルの問題を放置するデメリットは?

ads.txtを設定しない場合のデメリットは以下の通りです。

  1. 収益損失: ads.txtを設定しないと、広告主がウェブサイトに広告を出稿しない可能性があり、収益が減少します。
  2. 偽装広告のリスク: ads.txtがないと、不正な広告が掲載される可能性があり、ウェブサイトの評判が損なわれます。
  3. 優良広告主との契約機会の喪失: ads.txtを設定しないと、信頼できる広告主との契約機会を逃す可能性があります。
  4. ブランド安全性の問題: ads.txtの設定がないと、不適切なコンテンツや広告が表示され、ブランドのイメージが損なわれる可能性があります。

要するに、ads.txtを設定しないとアドセンス経由の収益が減ったり、怪しい広告が表示されたり、色々デメリットがあるとのことです。
一度の簡単な作業でads.txtの問題は解決できるので、アドセンスで収益を得ようと言うウェブサイトのオーナーとしては、ads.txtの設定を済ませておいた方が無難だと思います。

ads.txtファイルの問題への対処方法、コアサーバーの場合

Google AdSense側の操作

Step1:警告文「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」の横にある「今すぐ修正」をクリック

Step2:ads.txtのステータスが「不明」になっているサイトのURLをクリック

Step3:表示されたコードをads.txtというファイル名でパソコンに保存する

表示された画面のキャプチャ赤枠部分のテキストをコピーし、テキストエディタ(メモ帳など)に貼り付けて、ads.txtの名前で保存します。

コアサーバーでの作業

Step4:コアサーバーにログインし、ファイルマネージャーからads.txtをアプロードする

コアサーバーにログインし、ツール>ファイルマネージャーから、public_htmlを開きます。そこへ、先ほど作成したads.txtをpuclic_htmlフォルダ内にアップロードすれば完成です。

Step5:ads.txtがアップロードできているかの確認

念の為、アップロードしたサイトのトップページをブラウザで開き、URLの最後に/ads.txtをつけてページを開きます。ads.txtの内容が表示されれば問題ありません。

Step6:Googleの確認を待つ

ads.txtをアップロードしても、すぐに「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」の警告文が消えるわけではありません。次のクロールまでしばらく待つ必要があります。今回はads.txtアップロードから3日目で、警告文が消え、ads.txtのステータスも不明から承認済みに変わりました。

まとめ

今回はコアサーバーを使った解決法でお伝えしましたが、ads.txtのアップロードさえできれば良いので、どのレンタルサーバを使ってもやることは同じだと思います。また、ads.txtのアップロードから、承認までの日数はタイミングにもよるみたいです。1日で完了したこともあれば、今回のように3日かかる場合もあります。その間もAdsense自体は正常に稼働しているので、気長に待ちましょう。