MiniBook X N100用にAmazonで超小型の65W ACアダプタを買いました。GaN(窒化ガリウム)ってすごい!

kinop
kinop

先日購入したMiniBook Xの携帯性能を損なわない小さなACアダプターを探していたところ、プラグの折りたたみができる超薄型のType-C ACアダプターを発見したのでレビューします。

MiniBook Xより薄いACアダプターが欲しい!

Intel N100搭載のMiniBook Xの使い勝手がかなり良かったので、これまで以上に持ち出す機会が増えてきました。体感的なバッテリーの持ちは大体4時間〜くらいな感じです。普段からモバイルバッテリーとType-CのACアダプターは持ち歩いてますが、普段使用していたACアダプタがちょっと分厚めなので、今回MiniBook Xに合わせたコンパクトなACアダプタを購入してみましました。(購入時の価格は約3,000円でした)

GaN(窒化ガリウム)のACアダプターの携帯性がすごい

購入したのはPneitoというメーカーのACアダプター

Pneitoというメーカーは調べてもほとんど情報が無く、その点はやや不安ではあります。
ただ、プラグを折りたたんだ時のこの薄さは魅力的!
MiniBook Xやスマホ(LEITZ PHONE 1)と並べても、とんでもなく薄いのがわかります。
この製品は、界隈で話題のGaN(窒化ガリウム)を使ったACアダプターで、超コンパクトで高出力なのです。

Type-CとUSB-Aの2ポート搭載、合計で65w出力

Power Delivery 3.0とQuickCharge 3.0の搭載で、合わせて65w出力可能です。
1ポートだけの使用だと、Type-Cポートは最大65W出力、USB-Aポートは最大45Wの出力となっています。
65Wもあれば、MacBook Airの充電もできるのでかなり使い勝手が良いです。
iPhoneを充電しながらMacBook Airを充電するという使い方も可能でした。

2ポートの同時充電でも熱くならない

これは使っていて気づいたのですが、急速充電中でも熱くならないです。
これもGaN(窒化ガリウム)のおかげなのでしょうか?

まとめ

今回はPneitoというメーカーのACアダプターをレビューしました。
1ヶ月以上使用していますが、今のところ故障もなく快適に使用できています。
高出力で携帯性抜群なのは本当にありがたいです。
MiniBook Xだけでなく、ガジェットの持ち運びが多い人におすすめです。